- 2012/05/06
- Category : 植物
アー・ユー・ハニー?
これも、大好きベスト10に入る花。
ハニーサックル・ゴールドフレーム。
まだ、蕾の状態。真ん中のだけ、綻びはじめてる。
いつも、こーゆー花を見て、思うのは、
「絶妙」って言葉です。
きっと何らかの戦略意図や環境要因によって、
こーゆー形や色になったのだと思うけど、
自然のその造形美にいつも心を打たれます。
(・・・といっても、その多くは人間が何らかの手を入れた、
園芸種なんだけどね。
他種と交配させて、花が多く咲くようにしたり、新しい花色を開発したり・・・
でもまぁ、原形というものはあるわけです)。
ゴールドフレームは、
雛鳥が放射状になって合唱団をやってるような花が、
何とも言えず、ユニークで愉しい。
外側が濃ピンクで、内側がオレンジっぽい黄色って咲き分けも、キュート。
それで、けっこう環境が合えば、
一年中、咲いていてくれる、とっても重宝なやつ。
蔓性なので、空間を自由に動き回る。
今年は、黄色種の、
テルマニアーナも咲きそうで楽しみ。