- 2012/01/23
- Category : 近況
近況。
何をしてたかというと、トレーダーをしてました。
2000年にヤフーの株が1億とかのITバブルってのがありまして、
そのころ、一攫千金の甘い夢に誘われて、
大参入し、大惨事となった個人投資家のうちの一人です。
小説を書くのをやめたのは、単純に食えなくなったからです。
そこそこ売れて、そこそこ生活できてたら、
まだ、それなりに自分に書けるものを、そこそこ書いていたかもしれません。
「それなりに」ってゆーのは、自称、スタイリッシュな本ですね。
『ULTRA POP』みたいな、スタイル先行の、B級のA級のようなノベル。
一緒に並べたら、ぶっとばされそうですが、
ボリス・ヴィアンのいくつかの作品のような。
でもまぁ、別にあってもなくてもいいような作品ですね。
読者に強い感動や深い衝撃を与えるものではない。
まぁ、売れなくなったのと、
「どーしても、これを書きたい」ってのがなくなったのが、
小説を書くのをやめた理由です。
で、トレーダーに話を戻します。
1年目は、ボロ負けし、死にそうになりました。
真剣に取り組み始めた2年目は、どーにかトントン。
そして3年目から、それなりに利益をあげられるようになって、
現在に到っています。
同年齢の平均年収を、一応、目標にしています。
大波小波はあるものの、12年を平らにすれば、
それなりにクリアできてるんじゃないかな。
やってるのは、日本の株式ですね。FX(為替)とかはやってません。
まぁ、この話題に関しては、また機会があれば、書いていきます。
2年前に鎌倉に引っ越してきました。
その前は、15年ぐらい、横浜本牧に住んでました。
その前、小説を書いてたときは、下北沢あたりです。
ずっと横浜で新居を探していたのですが、見つからなくて、
ある事情があって、逗子のほうもいいんじゃないって話になり、
最終的に、美味しそうな店がいっぱいあって、
若い子たちが面白そうな店もやっている、
そのお隣りの鎌倉になったわけです。
越してくる直前に、何か意味があるのか、
鶴岡八幡宮の大銀杏が倒れましたけど・・・
まぁ、気にしない。
鎌倉の話も、また機会をみて、書いていきます。
どー見ても、「鎌倉に住んでます」って柄じゃないけどね。
・・・とまぁ、近況はこんなところかな。